SONY

ソニーイメージングギャラリー 銀座

地蔵ゆかり 作品展 Zigeunerweisen ~ロマの旋律~

「ロマ族」は北インド(ラジャスターン地方)を起源とする移動型の少数民族で、居住地はインド、中東地域、アフリカ、ヨーロッパ全域と広範囲にわたります。いまでは定住する人達が多いのですが、かつては各地を放浪しながら、音楽の演奏や舞踏を行ない生計を立てていました。インド北部のラジャスターン州では、いまでもその独特の文化(音楽、舞踏、民芸)を色濃く残したロマ族の人々が暮らしています。
そのロマ族の人々の生活や文化を、かつて音楽家であった地蔵氏の感性で撮影したのがこの作品展「Zigeunerweisen ~ロマの旋律~」です。
現在は写真家として活躍されている地蔵氏ですが、以前は作曲家・編曲家として活躍されていました。その地蔵氏が写真の道に進もうと決意したのは、2011年3月11日に発生した東日本大震災がきっかけでした。

「長い歴史を経て連綿と受け継がれてきた様々なものが、あの震災によって失われてしまいました。そして同時に多くの不幸が生じました。でも人々は、まだ瘉えない心を引きずりながらも、立ち上がろうとしています。そしてまた、新たな歴史が始まっています。そうした事象を“自分の視点”で残しておきたいと強く思ったのが写真家になるきっかけです」と語ってくれました。その後、地蔵氏は震災へ目を向けながらも、同時に“自分の視点で残す”というスタンスで、悲しい歴史を持ちながらも力強く生き抜く少数民族にもレンズを向けています。その少数民族の一つがインド北部に暮らす“ロマ族”なのです。彼らが奏でる激しいリズムと、哀愁に満ちたうら悲しい旋律が、音楽と縁が深い地蔵氏の心に響くのだと言います。そうした意味からも「作品展のタイトルは、何か音楽と関係のある“響き”にしたかった」……「Zigeunerweisen ~ロマの旋律~」にはそういう地蔵氏の想いが込められているのです。

「少数民族には以前から心惹かれるものがありました。特にロマ族の人達が持つ音楽や舞踊といった文化的なものに惹かれます」と地蔵氏。多くの少数民族に共通するのは、迫害や差別といった悲しい歴史です。それはロマ族も例外ではありません。しかし、少数民族が持つ負の部分だけに焦点を当てるのではなく、また違った角度から彼らを捉えてみたかったのだと氏は言う。地蔵氏は最後にこう言葉を添えました。

「作品展では、ロマ族の暮らしの中に見つけた“強さ”や“美しさ”を私の世界観を通して撮影したものを展示しています。その“強さ”や“美しさ”は、悲しい歴史の中から生まれたものだと感じています。作品を通して、彼らの背景にある“何か”……その“何か”をコントラストとして感じ取っていただければ嬉しく思います」

地蔵ちくら ゆかり プロフィール

東京生まれ。音大卒業後、作曲家・編曲家として有名企業のテレビコマーシャルなどを手がける。2013年より写真家として活動。Sony World Photography Awards(以下略称SWPAとする)、IPA(International Photography Awards)、PX3(The “Prix de la Photographie,Paris”)、ナショナルジオグラフィック、JPS等、様々なコンペティションでの首位等受賞。キヤノンギャラリーで個展(2013)、ENTRE DEUXで個展(2014)。NY Times、TIME等に写真掲載、Lucie FoundationのBest Of Showに選出され世界各国を巡回展示。複数の作品が欧米の美術館に収蔵されている。

SWPA(ソニー ワールド フォトグラフィー アワード)のJAPAN Awardで第3位獲得は、写真家デビューにとって大きな意義があった

私の場合、写真家としてはかなり遅いデビューです。だから一段一段、階段を登って行くのではなく、世界という舞台から一気に出て行ったほうが良いと考えました。そこで、海外で活躍されている著名な写真家の方などに、世界で名前が通った写真のコンペティションを聞き、それに応募することにしました。教えて頂いた情報には3つの大きなコンペティションの名前がありました。その中の一つがSWPA(ソニー ワールド フォトグラフィー アワード)でした。遅いスタートの私にとり、2013年にSWPA JAPAN Awardで第3位を獲得できたことは、とても大きな意義がありました。SWPAへの応募は、作品を撮る上でも励みになったことは言うまでもありません。SWPAといった世界的なコンペティションへのチャレンジは、プロフェッショナル、アマチュアを問わず素晴らしい作品を撮影するための原動力になると確信しています。皆様の感動的な写真が拝見できる日を楽しみにしております。
(地蔵ゆかり)

SWPAへの応募はこちらから(無料)
Sony World Photography Awards