ソニーが永年培ってきた、世界に誇るイメージセンサーを搭載するISP製品はマシンビジョンの『機械の眼』として"正確"に「撮る」「録る」「捉える」を実現し、画像処理、検査、監視、ロボットなど、多様化する産業用、セキュリティ用ニーズにお応えするカメラです。多彩なラインアップは、さまざまなシーンへの展開をご提案します。
画質改善 | エリアゲイン | 欠陥補正 | |
LUT (Look up Table) | 3x3フィルター | ||
画像最適化 | イメージフリップ | ユーザーセット | フレームレート制御 |
画抽出 | 部分読み出し | ||
トリガー | トリガーレイテンシー | トリガーレンジ制限 | トリガー(フリーラン) |
バーストトリガー | |||
その他 | 温度読み出し | パルス出力 |
製品名 | XCL-SG1240 | XCL-SG1240C | XCL-SG510 | XCL-SG510C | XCL-CG510 | XCL-CG510C | XCL-CG160 | XCL-CG160C | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用目的 ▼ |
白黒/カラー | 白黒 | RAWカラー | 白黒 | RAWカラー | 白黒 | カラー | 白黒 | カラー |
画サイズ | 12.4 Mega | 5.1 Mega | 1.6 Mega | ||||||
センサーサイズ | 1.1型 (IMX304) |
1.1型 (IMX304) |
2/3 型 (IMX250) |
2/3 型 (IMX250) |
2/3 型 (IMX264) |
2/3 型 (IMX264) |
1/2.9 型 (IMX273) |
1/2.9 型 (IMX273) |
|
最大フレームレート | 20 fps(Base, 8 bit, 3tap, Mono/Raw) | 154 fps(80 bit(DECA), 8 bit, 10tap, Mono/Raw) | 35 fps (Base, 8 bit, 3tap, Mono/Raw) | 127 fps (Base, 8 bit, 3tap) | |||||
画質改善 | ワイドダイナミックレンジ | ![]() |
![]() |
||||||
フレーム演算 | ![]() |
![]() |
|||||||
エリア露光 | ![]() |
![]() |
|||||||
シェーディング補正 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
画像最適化 | ビニング | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
間引き | ![]() |
![]() |
|||||||
クォーターモード | |||||||||
画抽出 | マルチROI | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
フレームレート変化 | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | |
トリガー | バルクトリガー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
シーケンシャルトリガー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
フリーセットシーケンス | |||||||||
同 期 | IEEE1588準拠 | ||||||||
帯域制御 | メモリーショット | ||||||||
出力タイミング制御 | |||||||||
その他 | 近赤外領域高感度 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
製品名 | XCG-CG510 | XCG-CG510C | XCG-CG240 | XCG-CG240C | XCG-CG160 | XCG-CG160C | XCG-CG40 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用目的 ▼ |
白黒/カラー | 白黒 | カラー | 白黒 | カラー | 白黒 | カラー | 白黒 |
画サイズ | 5.1 Mega | 2.4 Mega | 1.6 Mega | 0.4 Mega | ||||
センサーサイズ | 2/3 型 (IMX264) |
2/3 型 (IMX264) |
1/1.2 型 (IMX249) |
1/1.2 型 (IMX249) |
1/2.9 型 (IMX273) |
1/2.9 型 (IMX273) |
1/2.9 型 (IMX287) |
|
最大フレームレート | 23 fps (8 bit, Mono/Raw) | 41 fps (8 bit, Mono/Raw) | 75 fps (8 bit, Mono/Raw) | 300 fps (9bit, Mono/Raw) | ||||
画質改善 | ワイドダイナミックレンジ | |||||||
フレーム演算 | ||||||||
エリア露光 | ||||||||
シェーディング補正 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
画像最適化 | ビニング | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
間引き | ||||||||
クォーターモード | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
画抽出 | マルチROI | ![]() |
![]() |
|||||
フレームレート変化 | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | 効果を見る | |
トリガー | バルクトリガー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
シーケンシャルトリガー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
フリーセットシーケンス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
同 期 | IEEE1588準拠 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帯域制御 | メモリーショット | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出力タイミング制御 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
その他 | 近赤外領域高感度 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※1 シリアルNo. 3203001~対応
※2 シリアルNo. 3206001~対応
製品名 | XCU-CG160 | XCU-CG160C | |
---|---|---|---|
利用目的 ▼ |
白黒/カラー | 白黒 | カラー |
画サイズ | 1.6 Mega | ||
センサーサイズ | 1/2.9 型 (IMX273) |
1/2.9 型 (IMX273) |
|
最大フレームレート | 100 fps (8 bit, Mono/Raw) | ||
画質改善 | ワイドダイナミックレンジ | ||
フレーム演算 | |||
エリア露光 | |||
画像最適化 | ビニング | ![]() |
|
間引き | |||
クォーターモード | ![]() |
||
画抽出 | マルチROI | ![]() |
![]() |
フレームレート変化 | 効果を見る | 効果を見る | |
トリガー | バルクトリガー | ||
シーケンシャルトリガー | |||
フリーセットシーケンス | |||
同 期 | IEEE1588準拠 | ||
帯域制御 | メモリーショット | ||
出力タイミング制御 | |||
その他 | 近赤外領域高感度 | ![]() |