発行可能株式総数 | 発行済株式の総数 | 株主数 |
---|---|---|
3,600,000,000 株 | 1,261,058,781 株 | 423,556 名 |
2018年度末 (2019年3月31日現在) |
2019年度末 (2020年3月31日現在) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
(名) | (千株) | 持株比率 | (名) | (千株) | 持株比率 | |
外国人 | 1,806 | 713,150 | 56.1% | 1,878 | 715,481 | 56.7% |
金融機関 | 159 | 303,077 | 23.8% | 163 | 307,298 | 24.4% |
個人・その他 | 472,776 | 189,344 | 14.9% | 418,817 | 161,082 | 12.8% |
一般法人 | 2,783 | 17,744 | 1.4% | 2,610 | 15,823 | 1.3% |
証券会社 | 98 | 27,432 | 2.2% | 99 | 20,476 | 1.6% |
自己株式 | 1 | 20,484 | 1.6% | 1 | 40,899 | 3.2% |
合計 | 477,624 | 1,271,230 | 100% | 423,556 | 1,261,059 | 100% |
株主名 | 所有株式数 (千株) |
持株比率 | |
---|---|---|---|
1 | CITIBANK AS DEPOSITARY BANK FOR DEPOSITARY RECEIPT HOLDERS(注1) | 114,472 | 9.4% |
2 | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)(注2) | 100,101 | 8.2% |
3 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)(注2) | 74,820 | 6.1% |
4 | JP MORGAN CHASE BANK 385632(注3) | 38,750 | 3.2% |
5 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口7)(注2) | 29,074 | 2.4% |
6 | 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5)(注2) | 25,749 | 2.1% |
7 | JP MORGAN CHASE BANK 385151(注3) | 23,502 | 1.9% |
8 | SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT(注3) | 23,086 | 1.9% |
9 | STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234(注3) | 21,566 | 1.8% |
10 | GIC PRIVATE LIMITED - C | 17,995 | 1.5% |
取引所名 | 上場年月日 |
---|---|
(株)東京証券取引所 | 1958年12月1日 |
取引所名 | 上場年月日 |
---|---|
ニューヨーク証券取引所 | 1970年9月17日 |
名称 (発行年月日) |
行使期間 | 新株予約権の数 | 目的となる 株式の数 |
行使価額 | 新株予約権 行使率 |
---|---|---|---|---|---|
第20回普通株式新株予約権 (2010年11月18日) |
2011年11月18日 ~2020年11月17日 |
646個 | 64,600株 | 2,945円 | 87.1% |
第21回普通株式新株予約権 (2010年11月18日) |
2011年11月18日 ~2020年11月17日 |
886個 | 88,600株 | 35.48米ドル | 91.4% |
第22回普通株式新株予約権 (2011年11月22日) |
2012年11月22日 ~2021年11月21日 |
661個 | 66,100株 | 1,523円 | 90.8% |
第23回普通株式新株予約権 (2011年11月22日) |
2012年11月22日 ~2021年11月21日 |
1,361個 | 126,100株 | 19.44米ドル | 90.4% |
第24回普通株式新株予約権 (2012年12月4日) |
2013年12月4日 ~2022年12月3日 |
472個 | 47,200株 | 932円 | 92.7% |
第25回普通株式新株予約権 (2012年12月4日) |
2013年12月4日 ~2022年12月3日 |
1,554個 | 155,400株 | 11.23米ドル | 83.3% |
第26回普通株式新株予約権 (2013年11月20日) |
2014年11月20日 ~2023年11月19日 |
2,118個 | 211,800株 | 2,007円 | 73.5% |
第27回普通株式新株予約権 (2013年11月20日) |
2014年11月20日 ~2023年11月19日 |
1,959個 | 195,900株 | 20.01米ドル | 77.9% |
第28回普通株式新株予約権 (2014年11月20日) |
2015年11月20日 ~2024年11月19日 |
3,503個 | 350,300株 | 2,410.5円 | 57.7% |
第29回普通株式新株予約権 (2014年11月20日) |
2015年11月20日 ~2024年11月19日 |
2,370個 | 237,000株 | 20.67米ドル | 70.0% |
第30回普通株式新株予約権 (2015年11月19日) |
2016年11月19日 ~2025年11月18日 |
4,866個 | 486,600株 | 3,404円 | 57.2% |
第31回普通株式新株予約権 (2015年11月19日) |
2016年11月19日 ~2025年11月18日 |
5,195個 | 519,500株 | 27.51米ドル | 46.0% |
第32回普通株式新株予約権 (2016年11月22日) |
2017年11月22日 ~2026年11月21日 |
9,808個 | 980,800株 | 3,364円 | 33.9% |
第33回普通株式新株予約権 (2016年11月22日) |
2017年11月22日 ~2026年11月21日 |
9,712個 | 971,200株 | 31.06米ドル | 32.0% |
第34回普通株式新株予約権 (2017年11月21日) |
2018年11月21日 ~2027年11月20日 |
12,177個 | 1,217,700株 | 5,231円 | 10.3% |
第35回普通株式新株予約権 (2017年11月21日) |
2018年11月21日 ~2027年11月20日 |
12,036個 | 1,203,600株 | 45.73米ドル | 13.3% |
第36回普通株式新株予約権 (2018年2月28日) |
2019年2月28日 ~2028年2月27日 |
69個 | 6,900株 | 5,442円 | 59.2% |
第37回普通株式新株予約権 (2018年2月28日) |
2019年2月28日 ~2028年2月27日 |
150個 | 15,000株 | 50.39米ドル | - |
第38回普通株式新株予約権 (2018年11月20日) |
2019年11月20日 ~2028年11月19日 |
14,897個 | 1,489,700株 | 6,440円 | - |
第39回普通株式新株予約権 (2018年11月20日) |
2019年11月20日 ~2028年11月19日 |
12,203個 | 1,220,300株 | 56.22米ドル | 4.7% |
第40回普通株式新株予約権 (2019年11月20日) |
2020年11月20日 ~2029年11月19日 |
16,596個 | 1,659,600株 | 6,705円 | - |
第41回普通株式新株予約権 (2019年11月20日) |
2020年11月20日 ~2029年11月19日 |
15,528個 | 1,552,800株 | 60.99米ドル | - |