報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2014年9月22日
〜ヨネックス、ウイルソン、Princeに加え、新たにHEADに対応〜
2014年9月22日
2014年12月15日改訂
ソニーは、テニスのショットを即時分析できるテニスラケット装着型のSmart Tennis Sensor(スマートテニスセンサー)の対応ラケットを、2015年1月から4ブランド(ヨネックス、ウイルソン、Prince、HEAD)に拡大します。
本商品は、日本ではヨネックスの一部テニスラケット対応商品として今年5月から発売しており、米国・カナダにおいては来年の発売開始時より(詳細の時期は未定)来年1月の発売開始時よりウイルソン、Princeおよびヨネックスに対応することを発表※1しています。今回、新たに日本と北米におけるHEADとのパートナーシップを締結したほか、日本市場でも北米同様にウイルソンとPrinceへの対応が決まりました。これにより来年1月以降(北米の発売時期は未定)来年1月から、日本と北米の両市場で、業界を代表する4社の対応テニスラケットに本商品を取り付けてお楽しみいただくことが可能となります。
なお、日本で現在販売中のSmart Tennis Sensor 『SSE-TN1』も、来年1月より、4社の対応テニスラケットでお楽しみ頂くことができます※2。
各社製の対応テニスラケットを含む、商品の詳細については、専用ホームページにてご案内する予定です。
Smart Tennis Sensorは、プレイヤーのテニスのショットを即時分析し、スマートフォンやタブレット上で分かりやすく表示するもので、テニスのプレイ内容を、手軽に見て、楽しんで、上達にもつなげられる、という新しい体験を提供します。日本での発売以降、一般のテニス愛好家のほか、テニスコーチやテニススクールの関係者などからもご好評いただいています。
ソニーは、より多くのお客様にテニスの新しい気づきや楽しみをお届けできるよう、今後も販売国を広げると共に、本商品の機能を充実させるためのアプリケーションやサービスの充実を図っていきます。