報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2020年11月10日
株式会社ソニー・グローバルエデュケーション(代表取締役社長:礒津政明)は、プログラミングのオンライン学習サービス「CREATE by KOOV」を2020年12月より開始します。これに伴い、2020年11月10日より「CREATE by KOOV」公式Webサイトにて受講申し込みの受け付けを開始しました。
ソニー・グローバルエデュケーションは、初めてのプログラミング体験に適した本サービスにより、お子さまが自宅で過ごす時間をより有意義なものにすることを目指しています。
「CREATE by KOOV」は、プログラミングやブロックと工作で「つくる」ことを通して好奇心と思考力を育む、ソニー・グローバルエデュケーションのオンライン学習サービスです。ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」と、自宅で取り組める2年間(予定)のカリキュラムで構成されています。月2回、各回2つの専用コンテンツが、KOOVアプリに配信されます。コンテンツは、毎回多様な「あそび」がテーマです。KOOVのブロックや身の回りの素材を使った工作で「あそぶ」ための「マシーン」の形をつくり、KOOVのプログラミングで「マシーン」に動きを加えます。
一般的なロボット・プログラミング教材では、決められたロボットを作ることがゴールになることが多い中、「CREATE by KOOV」ではつくった「マシーン」であそぶことを通じてさらに学びを深めていきます。「あそび」をもっと楽しくしたいという好奇心が原動力となり、子どもたちは「マシーン」の形を変えたり、プログラミングのパラメータを変えたり、あるいは新しい「あそび」のルールを考えるなど、自ら思考し、試行錯誤して、自分だけの「あそび」をつくり出します。
お子さまの学ぶ意欲を自然に引き出すために、大好きな「あそび」を「自分でつくる」ことをテーマにしました。熱中して作り出す体験を繰り返すことで、自ら発見したり、調べたりする楽しさに気づき、学習しようとする意欲や態度を育てます。「あそび」のための「マシーン」づくりにプログラミングを使うことで、お子さまのプログラミング的思考を育みます。
好奇心と思考力は学びの原動力であり、幼少期に育むことが大切です。まずはひとりでチャレンジしたあと、「どうやったらもっとおもしろくできるかな」と興味を深めます。新しいルールや素材探しを検討することで、好奇心の幅を広げていきます。また、「あそび」をより楽しくするため、「マシーン」の形やプログラミング内容の変更などによる試行錯誤を通じて、ソニー・グローバルエデュケーションが提唱する思考フロー(問題の解法を生み出すまでのアプローチの仕方)である「5つの思考回路™」※1を往来する体験ができ、思考力を鍛えられます。
KOOVアプリでは、「きほんのあそびかた」や「くふうのヒント」をイラストと動画でわかりやすく紹介しています。ブロックの組み立ては「3D組立ガイド」で画面内のブロックの向きを自由に変えながら、立体的にイメージできます。プログラミングはパズルのように直感的に操作でき、はじめてのお子さまでも無理なく取り組めます。また、全ての「あそび」は、工夫次第でご家族やお友達と一緒に楽しめるように設計されています。
「CREATE by KOOV」は、変化の激しい不確実な時代に本当に必要な学びとは何かについてソニー・グローバルエデュケーションが問い直して構築した、子どもたちが夢中で考えて取り組む体験を提供する新たなオンライン学習サービスです。
今後、より多くの方に「CREATE by KOOV」をお楽しみいただくために、様々な教育機関、学習塾との連携も計画しています。
サービス名 | 「CREATE by KOOV」 |
---|---|
対象年齢 | 5-10歳 |
カリキュラム年数 | 2年間(予定) |
価格(税抜) | 「CREATE by KOOV」の受講には、KOOVキットとコンテンツ利用料の お支払いが必要です。KOOVアドバンスキットを既にお持ちのお客様は コンテンツ利用料のみで受講できます。 KOOVキット※2 KOOV ベーシックキット2 14,980円(送料無料) クリスマスラッピング無料 ※3 コンテンツ利用料 12か月一括払い:23,760円(1,980円/月) 月払い:2,480円/月 |
コンテンツ配信頻度 | 月2回(毎月1日、15日)※4各回2コンテンツ タブレットまたはパソコンが必要となります。動作環境は公式Webサイトでご確認ください。 |
申込受付開始日 | 2020年11月10日(火) |
サービス開始日 | 2020年12月1日(火) |
2021年1月10日までにお申込みいただくと、KOOVベーシックキット2が特別価格の9,980円(税別・送料無料)でお求めいただけます。
「CREATE by KOOV」について詳しく知りたい方向けに、ソニー・グローバルエデュケーションの開発チームが無料のオンライン説明会を行います。お申し込みの受付開始は11月下旬を予定しています。CREATE by KOOV Webページや公式SNSにてお知らせします。
2020年11月10日から11月30日までの予約期間に受講のお申込みをいただいた方から抽選で300名様を、ソニーの最新のテクノロジーや製品を体感できる展示(オンラインツアー)にご招待します。
先行予約特典のオンラインツアーについて詳しくはこちら
未来を予測するのが難しいこれからの社会において、高い視座から問題を捉え、多様な価値観により解決していく姿勢が求められていると、ソニー・グローバルエデュケーションは考えています。「CREATE by KOOV」で子どもたちが身のまわりのあらゆることに興味をもち、夢中になることで得られる活きた学びは、成長に伴って視点が身近なものから社会へと広がった際にも、自発的に考え、試行錯誤しながらチャレンジする姿勢を育むことにつながると捉えています。
ソニー・グローバルエデュケーションは、STEAM※5を中核としながらもそれにとどまることなく、領域を越えてクリエイティビティを発揮する人材や、多様性が強みになる豊かな社会をつくる人材を育成するため、教育のあるべき姿を常にデザインしながら、テクノロジーを活用した教育分野のイノベーションに挑戦し続けていきます。
KOOVはブロックで自由な「かたち」を作り、「プログラミング」によってさまざまな「動き」を与えて、学び、創造力を育成するロボット・プログラミング学習キットです。一人ひとりが違う「かたち」をつくれることをコンセプトにしており、日本のみならず中国、米国へも導入されているグローバルな教材です。
KOOVのユーザーを対象とする国際ロボットコンテスト「KOOV Challenge」も実施されており、これまで多くのユーザーがKOOVを通じて多彩な表現や仲間との協働に挑戦してきました。第4回を迎える今年は「KOOV未来コンサート」をテーマにオンラインにて開催しており、12月初旬までエントリーを受け付けています。