テレビやラジオなどで活躍しているサイエンス・コミュニケーター「恐竜くん」。
6歳の時に恐竜に魅せられ、世界的に恐竜の研究で知られるカナダのアルバータ大学で学び、
今や恐竜のエキスパートとして日本全国を飛び回っています。
恐竜の研究はここ10年で飛躍的に発展し、新しい事実や新種の発見などが相次いでいます。
今回、CuiroStep オンラインイベントでは、恐竜くんが最新の科学に基づいた恐竜の様々な生態についての不思議を、
子どもたちにもわかりやすく解説。
また、恐竜の体の特性とソニーの最新テクノロジーの意外な共通点についてもお話します。
この春休み、家族で過ごすおうち時間に「恐竜のふしぎ」で楽しく学んでみませんか?
幼いころに恐竜に魅せられ、16才で単身カナダに留学。恐竜の研究が盛んなアルバータ大学で古生物学を中心に広くサイエンスを学ぶ。恐竜展の企画・監修、トークショーやワークショップなど体験教室の開催、イラスト制作、ロボットや模型の監修、執筆、翻訳など幅広く手がける。
単に恐竜についての知識の普及を目指すのではなく、恐竜を通して、生き物や自然、科学や環境問題など、世界の様々な物事に目を向けてもらう「きっかけ」をつくることを活動のテーマとしている。
恐竜の専門知識を持ちながら研究機関や大学に属さず、恐竜の正しい知識を楽しく・わかりやすく、エンタテインメントとして伝える活動を行う日本唯一の存在。
子どもたちの好奇心を個性豊かに育み、世界を動かす夢とチカラになるように。CurioStepでは、ソニーの多様なテクノロジーとクリエイティビティを活かした、さまざまな教育プログラムを展開しています。