本参加規約(以下「本規約」といいます)は、ソニー株式会社(以下「主催者」といいます)が主催する「エンタメのブカツ2021『SAKURA』ミュージックビデオの歌声動画募集」(以下「本イベント」といいます)へご応募・ご参加するに際して、遵守していただく事項を定めています。
本規約をよくお読みになり、本規約の内容に同意した上で、本イベントにご応募ください。応募することにより、本規約に同意したものとみなされます。また、応募には親権者など法定代理人(以下「親権者」といいます)の同意が必要です。本規約について必ず親権者の同意を得た上でご応募ください。
【応募締切】
2021年1月5日(火)23:59
【応募資格】
日本国内に在住する、応募締切時点において、小学1年生~高校3年生、もしくは6歳~18歳の個人もしくはグループ。
- ※12歳以下の方は親権者のアカウントからご応募ください。
- ※グループで応募する場合は、本規約について各メンバーとその親権者の同意を得た上で、グループ代表者1名がご応募ください。
【応募についての注意事項】
- ・応募は公式サイトからリンクする応募フォームのみで受け付けます。
- ・応募フォームに、氏名等の情報を正しく登録してください。グループでの応募の場合は、メンバー全員分の氏名とグループ代表者のメールアドレス等をご登録ください。
- ・登録後に届く自動返信メールに記載されたURLから課題曲『SAKURA』のカラオケ動画を参照し、歌声動画を作成してください。
- ・『SAKURA』の歌声動画は横画面で撮影してください。撮影した映像はエフェクトをかけたり編集をせずに、そのままの状態で投稿してください。
- ・歌声動画が採用された場合は、「エンタメのブカツ2021 ミュージックビデオ制作プロジェクト」にて、同プロジェクト参加者が『SAKURA』ミュージックビデオを制作する際に使用させて頂きます。
『SAKURA』ミュージックビデオを制作するために、歌声動画が同プロジェクト参加者に提供される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- ・応募フォームにご登録いただいた氏名とは別に、ミュージックビデオにクレジットとして掲載するためのニックネーム(グループで応募いただいた場合は、チーム名でも可)をお尋ねする場合がございますので、期日までに必ずご対応ください。期日までにご対応いただけない場合、歌声動画の採用を見送る場合がございます。
- ・採用された歌声動画を含む『SAKURA』ミュージックビデオは、公式サイト及び主催者のYouTubeへの掲載の他、新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、ウェブサイト、SNS等媒体で、2次的に紹介される可能性がございます。
- ・主催者は、上記使用目的のために、歌声動画を自由に複製、編集、上映、頒布、変形、翻案等することができるものとします。また、応募者は主催者による歌声動画の使用について、著作権、著作者人格権、肖像権、その他のいかなる権利も主張しないものとします。
※お送り頂いた歌声動画の利用に関して後日事務局からご連絡させて頂く場合があります。
- ・歌声動画の採用について、個別のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
- ・応募及び歌声動画の採用には、報酬等は一切発生いたしません。
- ・歌声動画の提出方法は、以下2種類のどちらかを選択してください。
- 1)動画を公開せずに直接提出する
作成した歌声動画は、提出前に親権者へのご確認をお願いいたします。ご提出いただく際は、応募フォーム登録後に届く「自動返信メール」に記載された「受付番号」を動画ファイルのファイル名にしてください。
また、自動返信メールとは別に、事務局から動画提出用のURLをメールにてご案内いたしますので、作成した歌声動画の撮影データを指定されたURLにアップロードして事務局まで提出していただけますようお願いいたします。
- 2)YouTubeに投稿する
作成した歌声動画は、親権者にご確認いただいた上で、「公開」設定でYouTubeに投稿してください。投稿の際は、自動返信メールに記載された「受付番号」と「#歌声でつながろう」をタイトル欄に記載し、説明欄に「#歌声でつながろう」「#エンタメのブカツ」「#Sony」を記載してください。
- ※YouTubeのコミュニティガイドライン・利用規約に従って、歌声動画をご投稿ください。
- ※本イベントに応募される場合、2020年3月末日までは、歌声動画を公開してください。なお、歌声動画の採用/不採用にかかわらず、また、本イベント終了後も、歌声動画をYouTubeから削除していただく必要はございません。
- ※採用された場合は、採用通知メールに記載する方法に従って、歌声動画のデータをご提供いただきます。
- ※YouTubeは本イベントのスポンサーではございません。また、YouTubeは本イベントに関してあらゆる法的責任を免除されるものとします。
- ・採用通知メールは、エンタメのブカツ事務局から、2021年1月中に、応募フォームに登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。
【動画作成時の注意事項】
- ・ご応募いただく歌声動画は、応募者自身が作成し、権利を有しているものに限ります。歌声動画には、応募者以外の人物やその人物に関する情報、応募者以外の著作権、商標権などの対象となっている素材などが映り込まないようにしてください。
例えば、次のようなものの映り込みにご注意ください。
自動車のナンバー・番組などを放送中のテレビ・ポスターや絵画・漫画やアニメのキャラクターとそのフィギュア、ぬいぐるみ
- ・撮影場所が、応募者の自宅の場合は親権者の承諾を、学校の場合は先生の承諾を得た上で、撮影してください。それ以外の場所で撮影する場合は、その場所の管理者に撮影の可否について確認し、承諾を得てください。
- ・主催者による歌声動画の使用について、支障をきたす規則等(校則を含む)がないことをご確認ください。
【個人情報の取扱いについて】
- 1.主催者は、本イベントを通じて、以下の情報を応募者より取得する場合があります。
氏名、ニックネーム(チーム名)、メールアドレス、住所、電話番号、顔を含み応募者を特定できる画像、音声、その他提出物に個人情報が含まれる場合その情報、本イベント中の撮影及びインタビュー等取材における発言に個人情報が含まれる場合その情報
- 2.主催者は、取得した各種情報を以下の目的で使用します。法令により認められる場合を除き、別途事前に応募者の同意を得ることなく、各種情報を他の目的で利用することはいたしません。
運営上のご連絡(開催、参加案内、お問い合わせ対応、その他連絡)、応募者の選考、本イベントの実施運営、『SAKURA』ミュージックビデオの制作及び当該ビデオにおけるクレジット表示、広報を目的とした広告物、動画、リリース、ウェブサイト等の各種メディアへの掲載
- 3.主催者は上記2に定める利用目的の達成に必要な範囲内において、各種情報の取り扱いを、第三者に委託する場合があります。その場合、ソニーグループ共通の情報セキュリティポリシーの下、適切な安全管理措置を講じます。また、第三者への業務委託に関しては、個人情報の取り扱いにつき、契約等を通じて、しかるべき安全管理が図られるようにします。
- 4.個人情報の取り扱いについてご質問がある場合、または主催者が応募者から取得した各種情報の開示・訂正等・利用停止等についての権利を行使されたい場合には【お問い合わせフォーム】からご連絡ください。
- 5.ソニーグループプライバシーポリシー本文については下記をご参照ください。
https://www.sony.co.jp/privacy/
【本イベントの写真・映像の利用】
- ・本イベントでは、主催者または主催者の許諾を受けた第三者が、応募者に対して撮影、インタビュー等の取材を行う可能性があることを承諾するものとします。
- ・応募者は、本イベントの写真または映像に、応募者の肖像の全部または一部が含まれる場合があることを了承し、主催者、主催者の許諾を受けた第三者が、応募者に別途個別に同意を得ることなく、当該写真または映像を無償で利用(広告のための利用を含むものとします)できることに同意するものとします。
- 1.応募者は、主催者および主催者から承諾を受けた第三者が、応募者の肖像の全部または一部が含まれる写真、映像、取材・アンケート内容その他の情報および素材(以下、併せて「本件素材」といいます)を、複製、加工編集して利用し、新聞、雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、ウェブサイト、SNS等で無償で公開できることに同意するものとします。
- 2.本件素材の著作権その他の権利は、主催者または主催者が指定する第三者に帰属するものとします。
- 3.応募者は、主催者および主催者から承諾を受けた第三者による本件素材の利用について、応募者の肖像権、著作権その他のいかなる権利の主張もなさないものとします。
【本イベントの終了】
主催者はいつでもその判断で、また理由を問わず、応募者の資格を停止し、又は本イベントを中止させることができるものとします。主催者は当該停止又は中止につき、応募者に対して何らの責任も負わないものとします。
【本規約の変更】
主催者は主催者が適切と判断する方法で、応募者に対して本規約を変更する旨及びその変更内容をお知らせすることにより、本規約を変更できるものとします。