第14回公募セレクション作品
- 会期
- 2025年6月13日(金)~6月26日(木) 11:00~19:00
【事前予約制・人数限定】ギャラリートーク開催のお知らせ(参加無料)
閉館後に、事前予約制の人数限定で河田美奈枝さんのギャラリートークを開催します。
オンライン予約による先着受付順(15名)です。
開催日時
- 1回目:2025年6月15日(日) 19:20~20:20
ゲスト:吉野千枝子さん(写真集編集者)申し込む - 2回目:2025年6月21日(土) 19:20~20:20
ゲスト:八巻香澄さん(東京都現代美術館 学芸員)申し込む
開催場所
ソニーイメージングギャラリー 銀座 (銀座プレイス6階)
※予約受付は、 Peatix Japan株式会社のサービスを使用します。そのため、外部サイトPeatixのウェブページに遷移します。
Peatix登録時の個人情報の取り扱いに関しましては、 Peatix 個人情報保護方針ページをご参照ください。
- 受付はPeatixでご自身の分のみ可能です。複数名分の予約や、電話での受付、ギャラリーでの直接の申し込みはできません。
- 定員に達し次第予約の受付は終了となり、キャンセル待ちは行いません。また、予約のないお客様はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
- Peatixでのお申込みを確認できるもの(スマートフォン等の画面、プリントアウト等)をご用意ください。
- 19時以降はエスカレーターをご利用いただけませんのでエレベーターで6階までお越しください。
- トーク中は記録のため動画撮影を行い後日公開します。
- 写真撮影は他のお客様にご配慮しながらお願いします。(動画撮影、録音はお断りさせていただきます)
- トークが終了次第閉館となりますので、速やかにご退出ください。トーク終了後には展示をご鑑賞いただく時間がありませんので、事前または別の日にご鑑賞くださいますようお願いします。
- お申込後ご都合が悪くなってしまった場合は必ず申込サイトよりキャンセルをお願いいたします。
空を見上げても
姿は見えない
音だけが響き渡り
私の身体に反響する
私が生まれ育った各務原市には、現存する日本最古の飛行場がある。2020年の冬、年老いた父に戦争の思い出をたずねると、「この家の下には30メートルくらいの大きな穴があった」と語った。思いがけない言葉が、私を遠い昔の戦争へと導いた。
各務原の中心部には、かつて各務野と呼ばれた台地が広がっている。手つかずの原野は砲兵演習場や飛行場となり、人々の集う町が形成された。太平洋戦争末期の1945年、この町に大型爆弾が投下され、戦後は米軍が進駐した。現在、台地には航空自衛隊岐阜基地や工場、住宅、木々豊かな公園が立ち並び、往時の面影はほとんど残っていない。
遺跡を探して出会った、生まれ故郷の美しい自然。人々との対話で感じた、それぞれの想いや人生。私はこれらを胸に刻んで、未来へつないでいこう。